クラウドテイルは、先日、無事にツアー3日間が終了しました。
今回は新しいお客様にもたくさん出会う事ができ、
それぞれの場所で、それぞれのいい時間が生まれました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
◎初日は名古屋のvalentine driveさんでした。
お店の、あの音楽が染み付いたにおいが好きで、
名古屋では毎回ライブをさせていただいてます。
この日は春以来のライブで、リハは曲を思い出すところからスタート。
でもさすが百戦錬磨のジャズミュージシャン達です。
アドリブに強い。笑
このメンバーでしか出せない音が、久しぶりに響きました。
音楽のケミストリーを楽しんでいただけたなら嬉しいです。
それとこの日はなんかね、アンコールいただいた時に
何かが急に、唐突に、プツンと切れてしまって...
思わずアルバムが完成した嬉しさやら感動がこみ上げちゃって、
ちょっと泣いた。笑
最後に歌ったFree!は、
つらい夜を越えても頑張って行く人への応援歌でもあって、
英語の歌詞だからライブではなかなか、歌詞の内容まで
わからないと思うけど、だからこそ、
アルバムの歌詞カード見て、言葉も味わってもらえたなら嬉しいです。
そして、対バンのThe Scat Catsさんは、まだまだ若いけれど
すごくかっこ良いバンドで、引き込まれました。
しかもボーカルの名前があさこちゃん。
でも、同じ名前でも、全然違う風に人って育つんだね。
(当たり前か)
ちなみにライブ終了後、山下は朝までセッションしていたそうですww


photo by Oka-san
◎二日目は三好のCar-Denさん。
周囲には愛知牧場や愛知池など、緑豊かなエリアに佇む、
カフェギャラリーです。
広々とした店内は木のお家の中にいるようで、
何かに守られているような、あたたかな気持ちになりました。
ここにグランドピアノが置いてあるなんて、奇跡的です!
スタッフさんも皆さん親切&丁寧で気持ちよく演奏できました。
この日はお昼のライブということもあり、家族連れもたくさんでした。
ライブも二日目で、音がまとまってきていい感じ。
キッズも楽しんでくれたようです。
普段、なかなか夜は出られないという人のためにも、
こういうライブをもっとしていきたいな。


ちなみに、名古屋ではしるこサンドを山ほどいただきました!爆
Oさん、ありがとうございます。
しるこサンドスティックは初めて見ました。
それから、名古屋限定のひるげ(赤出しです)と、
「つけてみそ かけてみそ」まで名古屋名物盛りだくさん〜。
名古屋出身だけど、こんなに名古屋名物にまみれたのは初めてです。笑
ちなみに、しるこサンドは牛乳飲みながら食べるのが鉄則らしいよ。
吉廣 麻子
0 件のコメント:
コメントを投稿